保活狂騒曲

「保育園落ちた日本死ね」で日本が騒然とした2016年にはじめたブログ〜都内在住、7歳と2歳をゆるゆる育て中。総合職フルタイムのアラフォーワーキングマザーの戯言

江戸川橋の隠れ家一軒家イタリアンで幸福度UPランチ

要予約の江戸川橋一軒家イタリアンで

後輩とランチ。


f:id:rinne_w:20190602131837j:plain


ロゼの泡で乾杯〜


f:id:rinne_w:20190602131921j:plain


フィンガーフード。

オリーブの肉詰めを揚げたもの。

小物ながら信じられないくらい旨し。お皿かわい〜


f:id:rinne_w:20190602132043j:plain


空豆とニョッキにチーズのソースがかかったもの。

春の味〜。


f:id:rinne_w:20190602132128j:plain


コーススタート!

ホタテのムースとホワイトアスパラ

だったかな?

旨味が濃い!


f:id:rinne_w:20190602132211j:plain


パスタかリゾットを選べて、

カラスミのパスタ〜

こちらに合うワインということで


f:id:rinne_w:20190602132339j:plain

ふわっとミネラル感を感じる、

不思議な味わいのワイン。

魚介に相性が良い!


f:id:rinne_w:20190602132433j:plain

メインは真鯛

皮はパリッ。身はフワッフワ!!

f:id:rinne_w:20190602132530j:plain


ピスタチオのプリンと青リンゴのソルベ。


コースはお任せとプリフィクスコース。

私たちはプリフィクスコース5800円にしましたが、二杯ドリンクを頼んで約一万円で大満足!

お味もさることながら、お皿や器がいちいち素敵で、目にも楽しいランチタイムでした。


小さな子供は連れて行けない雰囲気ですが、

ここぞという大人ランチにはとっても素敵なイタリアンでした。


海外のお客様なんかも喜ぶだろうな。







母の日に、母である自分にご褒美。コスパ良しのチリワイン赤と貝刺身盛り

母の日ですね。


子供がまだ2歳なんで、

「お母さんありがとう」的なイベントはもちろんなく、

なんだったら、夫がこのところ激務で土日ワンオペ地獄。

さらに、自分の両親と義両親への「母の日父の日ギフト」を選び購入し発送するのに

この週末を使うことになりココロが枯れ果ててます。


朝、スーパーに買い物に行ったら、


「母親が楽できる」=「料理しない」

と言う切り口プロモーションで、

惣菜系・お刺身系のパッケージに

軒並み「お母さんありがとう(カーネーション)」のシールが貼られていました。


このシールになぜかグッときまして(笑)

今日は絶対、惣菜呑みだな、と。


店内を回遊していると、

「チリワイン」の特設コーナーがありました。

余談ですが、うちの夫はなぜか「フランスとかイタリアワインがあまり好きではない」という謎の奇病にかかってまして、

フランスイタリアワインで美味しいものを飲んでも「ま、フランスイタリアだからあたりまえだろ」みたいな謎の発言をするんですね。


一方で、チリやアルゼンチンで美味しいワインを見つけると「ワインはやっぱり南米だな」とかいうんですね。


全く良くわからんのですが。

(わたしは美味しければなんでも良い派)


王道ではないところで旨いワインを見つけるところに喜びがあるのか????


ま、それはいいとして、

1300円くらいで「チリワインの父」と呼ばれるおじさんの「オチャガビアワイン」の赤が。


あ、これ絶対美味しいやつだ。


という第六感が働き、カゴに入れました、


f:id:rinne_w:20190512144539j:plain


f:id:rinne_w:20190512144609j:plain


で、アテは絶対、貝の刺身盛りだな。と。


これが大当たり!!


念のためローストチキンも購入したのですが、

「フルボディ」といいながらバランスいい穏やかな味わいの赤には、

ふんわり磯臭い貝刺があう!!


ローストチキンは、少し強いすぎるくらいです。


母の日に、ひとりで

赤ワインと貝刺・・・


(おつまみの流れ→貝刺身盛り→ローストチキン→作り置き野菜もの小皿→カントリーマアム(バニラ)→セブンイレブンのおいしさまるごとナチュラルポテト)


誰にも感謝してもらってませんが、

家族が元気で毎日過ごせることがなにより幸せなんだな、、、

と感じてしまう、幸せなマリアージュでした。


今週のお題「母の日」

【まとめ】文京区に住み、子連れで遊ぶなら。オススメスポット(月ごと)

文京区に住んでいて子連れで遊ぶなら。

私見で1年間月ごとにまとめてみました。

※文京区以外のスポットも入ってますが、基本「近所」でまとめました。

 

1月 浅草花やしき

>寒いし、感染症も気になる季節。人の多い屋内より、人が少ない屋外ってことで。

規模も小さく、2歳児程度なら1〜2時間くらいで十分なので親にもありがたい。。

東京ドームの「ふるさと祭り」に行き、風邪をもらってしまったことを反省し、会えて屋外の遊園地を選んでみました

 

2月 湯島天神 梅まつり

>春よ~、遠き春よ~。とユーミンを口づさみならがら。 

 

3月 播磨坂のさくらまつり

>月末~4月頭の週末に設定されます

 

4月 小石川植物園のさくら&ピクニック

>植物園は虫が大量発生する前がオススメ!

 

5月 根津神社つつじ祭り上野動物園  

上野動物園はあまり暑くない日に行くのが良い 

 

6月 白山神社あじさい祭り

 

7月 はやくも室内の最強スポットアソボーノにお世話になる季節


今年は、教育の森じゃぶじゃぶ池と区民プールにトライしたい!

 

8月 室内で涼しく遊ぶ 東京ドームシティ/アソボーノ

>灼熱の太陽の下、外遊びはムリ・・・。

 

9月 根津神社ほか。夏祭り

>近所のお祭り情報は、町内会の掲示板でチェック!

 

10月 神田神保町の古本市で絵本を大量ゲット

>10月末~11月頭に設定されます。文京区ではなくお隣の千代田区ですが。

 

11月 東京大学の銀杏並木

>ファイヤーハウスでハンバーガーの予約→テイクアウトでピクニックを兼ねて

 

12月 寒いし、感染症も気になる季節なので候補なし

 

12月は、

今のところ思いつかないのですが、

何か思いついたら更新します!

GW、振り返ってみると近所の公園にいる率高い

残り2日となったGW!

この一週間くらいなにしてたんだっけ?

と、自分でも記憶が怪しい。。

 

GWイヴ(笑):有給とって温泉旅行。あいにくの大雨( ;∀;)。でも部屋に露天風呂ついてて、温泉入りたい放題だったので、まぁ良しとしよう。

 

1日目:この日も雨。雨の中、傘をさしながら子どもが池の鯉にエサをやっていると、

滑って池に落ちるというアクシデントあり(´;Д;`)

「おさかなに、えいってエサあげてたら、池にボチャーンって落ちちゃったよね〜」

と、なんども言われ、その度に「ごめん・・」と謝る母。

その後、立ち寄った回転寿司が美味しかったし、雨だったので急きょ立ち寄ったアウトレットで子どもの夏物ゲットできたし、良しとしよう。(←子も、特にダメージ引きづらず、、)

 

2日目:夫に子の面倒をまかせ、半年ぶりのヘアサロンへ。

カットカラーとトリートメント。帰りにお気に入りのマッサージ予約がうまく取れて満足満足。

夫と子どもは、根津神社つつじ祭りに行ってきたとのこと。

おせんべやらおもちゃやら買ってもらって、

子ども、大満足。

夫は最近、子どもにモノを与えすぎ、、と小言を言いそうになるも、とりあえずはガマン。

わたしがなにも買ってあげない派だから、

まぁ、、、いいのか?

 

3日目:夫の自由時間のため、ワンオペ。

近所の公園→図書館→小石川植物園でピクニック→近所の公園

と、朝から近所をグルグルまわる(疲)

植物園は今くらいがギリギリかなぁ。。これ以上暑くなるとつらいし、虫(刺すやつ)も出てくるかなぁ、といったところ。

夜、夫とプチ喧嘩。

いまは土用なので深追いすると危険と判断し、その場を離れる。

わたし、エライ。

 

4日目:土用ですから。鰻を食べに。

小石川の「わたべ」オススメです〜。

子はだし巻き卵とうな重のタレ付きごはんで満足。

鰻は小骨が怖いので、まだ本格的に食べさせてませんが、はやくいっしょに食べられらようになるといいね〜

その後、夫はジムへ。わたしと子はアソボーノにいこうとしたら、あまりの入場待ちの行列にひよってしまい帰宅。

 

5日目:昨日、アソボーノにいけなかったことを、子どもはしっかり覚えており、朝一からリベンジ。

でも入るのに20分くらい並びました〜

( ;´Д`)

やはりGWだから多いんだなぁ。。

ってか、みんな考えることいっしょだなぁ。

ってか、昨年も行ってるなぁwアソボーノw

http://rinne-w.hateblo.jp/entry/2018/04/30/121605

その後、子どもとふたりでバーミアンで手抜きランチ。

ゴマだれかかった水餃子、うまっ!

焼き餃子も、うまっ!!

棒棒鶏もなかなかっ!!!

おそるべし、バーミアン。

夜は夫が唐揚げを作ってくれて、この日はほとんど料理しなくて楽チン〜。

 

6日目:朝から雨が降ったり止んだりの変な天気。

意を決して、浅草へ。

花やしき→ランチ→物産館の定番コース。

花やしきは、ひとがぎゅーぎゅー詰めでしたね。

ちょっと後悔しましたが、子どもが乗りたがるのは、そんなに人気のないアトラクションなんで五分〜十分待ちで乗れました。

その後、蕎麦を食べ、物産館でアイスを食べたり買い物したりするおきまりのコース。

夫はひとりで買い物したいというので、

わたしと子は近所の公園でひと遊び。

アイスで摂取したカロリーを消費。

 

7日目:朝、近所の公園で砂遊び。

その後、夫と合流し、日比谷公園のふるさとフェスティバルみたいな食イベントへ。

ひとが多いので、食べ物をゲットするのにかなり待ちました・・

なんでしょう、QRコードのオペレーションがイケてないんだなぁ。。

熟成肉のハンバーグとシンガポールライスとアンコウの唐揚げとわらび餅が美味しかったです。

この手のイベントはどーやったって並ぶのは必至なので、

空いてるブースでダーっと食べ物を仕入れ、

子に食べさせながら交代でお目当ての食べ物をゲットするのが正解、、かと思います。

チケットの元を取ろうとがんばるとイライラします(前売り券おとな3000円w)

あと、テーブルは出てますが、小さい子がいるならレジャーシートを持って行った方が無難ですね。

その後、日比谷から丸の内をブラブラウィンドーショッピングしながら帰宅。

 

8日目:明日はわたしの自由時間なので、今日は夫に自由時間を授ける(←えらそう)

9時に家を出て上野動物園へ。

なんと、みどりの日は入園が無料ってことらしく開園直後なのにパンダ120分待ち。(パンダ、見ませんが。)

まっすぐ、ウサギやらに触れあえるチケットがもらえる窓口に行くも

「混雑が予想されるため休み」とのこと。ざんねん。

 

フラミンゴをみたり、ペンギンを観たりしながら、モノレールに乗ってひがし園へ。

ぞうやさるをみて、おなかすいたー(まだ10時!!)という子どもと、

持参したお弁当を食べて、「は~天気もいいし、静かでゆったりした気分になれていいね~」と、おばあちゃんみたいな会話をしながら休憩。

 

その後、キリンを見て帰宅。

一度、家で水分補給した後、いつもの公園へ。

1時間ほど砂遊びをし(白目)、スーパーに寄って帰宅。

 

夜ご飯は、近所の焼き肉屋~。料理しなくていいから楽ちん~。

ビールのために外遊び頑張りました!!

 

 

この連休を通して個人的に実践していることといえば

 

・遠出せずに、とりあえず保養。(身体とココロを痛めつけないw)

実家帰省とかは、断固拒否w

 

・毎日、長風呂。何よりの贅沢

 

Amazonプライム・ビデオで「メンタリスト」を観る(それなりに面白く、後味の悪くないサイコサスペンスなので、長風呂のおともにちょうど良い)

 

・「きのう何食べた?」の録画をみるのが最高の癒し

 

・好きな時に酒を呑む

 

という感じでしょうか。

日々ストレスフリーもしくはストレスリリースを心がけ、

上記を楽しむために、昼間は子どもと頑張って遊んでいる感じですね。

 

ってか、10連休って、、長すぎる。

 

さぁ、明日も朝から公園いこーっと。

GW半ば、子どもが保育園に行きたくてウズウズしてる

みなさま、GW10連休いかがお過ごしでしょうか。


我が家は直前金曜に有給をとり、

最初の2日で近場に温泉旅行に行きましたが、

それ以外は、家族で遊んだり、ひとり自由時間を夫と交互に作ったりしながら

連休をやり過ごしています。


子どもは


「そろそろ保育園に行かなくていいの?」


と思っているらしく、

朝起きると


「きょうどこ行くの?保育園?」

と聞いたり、

「○○ちゃんと、このおもちゃで遊んで〜

△△ちゃんとは〜これで遊んで〜」


と保育園のお友だちについてやたら言及したりしています。


そろそろ、親と遊ぶのに飽きてきたのでしょう。


保育園に行ってお友だちと遊びたいようです。

トイレットペーパーの芯、誰が変えるか問題で夫が提案してきたこと

トイレットペーパーの芯、

誰が変えるか問題。


良識のある大人なら、

自分が使った時に無くなったら、

そのとき次の人のために変えとこう、とおもうはずなんですよ。


ふ・つ・う・は。


で、うちの夫は案の定、

使いっぱなしでそのままトイレを後にするタイプなんで、


「あのさ、自分が使ったあとにトイレットペーパーなくなったら、新しいのに変えておいてもらえない?」


と、比較的怒りを抑えながら言いました。


そしたら、


「うちは、トイレットペーパーホルダーがふたつあるから、手前があなたので、奥がわたしのね」


と提案してきたんです。



( ˙-˙ )



って、なりました。


ふ・つ・う・は、

「あー、ごめんごめん、気をつける〜」

だと思うんですが、

トイレットペーパーホルダーをわける、


とな????


「ちなみに、それ、子どもが使うようになったらどーすんの?(怒)」

と、溢れる怒りを隠さず聞くと、

(トイレットペーパーホルダーはふたつのみ)



「そのときになったら考える」



ですと。


そのときは怒りを通り越して



( ´△`)



ってなりましたが・・・



結論からいうと、


イライラしなくていいですよwっていう。


我が家はこーいうスタイルがフィットする家族のようです。

ISETAN DOORが意外と良くて重宝してる話

ISETANといえば、

百貨店のバレンタイン戦争のなかでも、

バイヤーのセンスが抜群で

食に関しては「センスが良い」というイメージがあります。


ただ、最寄りが新宿なので

「行くのめんどい」と「人が多いから滅多なことがないといかない」という位置付けでした。


f:id:rinne_w:20190420065044j:plain


広告で出てきたコレ。


申し込みました。


結論→なかなか良い。


オイシックスが提携してるらしく、

ミールキットや野菜はオイシックスのもの(っぽい)

あと、スイーツとかご飯のお供とか。

比較的、嗜好品よりのラインナップです。


特にセットに入っていて気に入ったのは


太宰府えとや 梅の実ひじき


・チョコレートコーティングされたバームクーヘンみたいなの


でした。(内容は随時変わるよう)


オイシックスはいままで利用してなかったのですが、

ミールキットは重宝しますね。


週に一回、ミールキットを活用できると結構、気分が楽に。

子どもが大人とほぼ同じものを食べられるようになったのも大きい。


で、

定期で申し込むと、

購入料金とは別に1200円/月かかります。

これはちょっと悩んだんですが、、


単価300〜400円の商品が3個まで無料でもらえる、ので、

もし月2回頼めば300円×3個×2回=1800円分くらいの商品が無料でもらえる

ということになります。


ISETAN DOORの言い分としては

「だから実質、1200円の月会費はお得」ということらしい。


これを本当にお得と捉えるか捉えないかはそれぞれかと思いますが、

無料商品も「パン」「ヨーグルト」「ハム・ソーセージ」など、比較的選べる幅が広いので我が家的には「プラスアルファ的なたのしみ」にこの無料分を活用しています。


まとめると、


・ISETANの選ぶ嗜好品寄りの食材が

オイシックスの使い勝手のいいミールキットと一緒に

・月額1200円かかるものの、それをペイするメリットとともに


利用できるので、

いまのところ気に入って使ってます。