保活狂騒曲

「保育園落ちた日本死ね」で日本が騒然とした2016年にはじめたブログ〜都内在住、7歳と2歳をゆるゆる育て中。総合職フルタイムのアラフォーワーキングマザーの戯言

アート教室の体験レッスンに行ってみた。

もうすぐ新学期。


何か新しいこと始めさせようかなぁ〜と思い立ち、近所のアート教室の体験レッスンに行ってきました。


マンションの一室、そんなに広くないスペースですが、

2、3歳児のクラスは2〜3組の親子でやります。


初めていったレッスンの時にいた男の子が、ものすごくしっかりしていて年上?思ったのですが、

あとで聞くと月齢が1ヶ月上なだけ。

2回目に行ったとき同じだった女の子も、すごく大人びていてビックリ。


先生にあとで聞くと、

「長く通ってくれている子だから、遊び方もよくわかってるし、場慣れしてるからそう見えるのかも」

とのこと。


我が子は、初めての場所や先生に緊張して、モジモジしたり、

絵の具が手についたらすぐに洗いに行ったり。

他の子のようにダイナミックに遊ぶことはまだできませんでした。


うちの子はできない〜


とかいう必要の全くない教室で、

「やりたくない」とか「休憩する」と子供が言うと、先生が「いいよ。じゃあ、別のことしよう」と気持ちをしっかり受け止めてくれます。


ゆったりとプログラムが組まれていて、

子供が気がすむまでやらせてくれたり、

気が乗らなければそれなりに対応してくれます。


親も、少しは子供に合わせて動きますが、だいたい床に座ってればいいのでラクチンw


で、結論を言うと

通わせようかなぁ〜と思っています。


一番の理由は

「遊び方」や「工夫」を学んでほしいから。


保育園でも結構、いろいろ遊んでるなぁ〜

と思ってましたが、

室内だとできること(先生方の人数とか、さすがに絵の具とかブチまけられない)が限られているので、

まだまだ「遊び」に対して延ばす余地がありそうだと感じました。


決められたことをできるように、

とかは微塵も思いませんが、

一個のボールで1時間遊んでられる他の子を見て、単純に「すごいな」と思いました。


ほんとは親が遊び方を教えてあげたり、

外遊びのなかで学べればいいのですが・・


力不足です。(キッパリ)


月謝が高いなぁ・・(感覚的によくあるお絵かき教室の倍くらい)、というところで、

やや迷いはありますが、

スキルを身につけてしまえば、あとは本人の能力として血肉になることなので、

ここは初期投資と思って

飲む回数を、減らします!w


夫にも費用を聞かれ

「あなたの飲み代より安い」と言って了承をとりましたw