保活狂騒曲

「保育園落ちた日本死ね」で日本が騒然とした2016年にはじめたブログ〜都内在住、7歳と2歳をゆるゆる育て中。総合職フルタイムのアラフォーワーキングマザーの戯言

ある夏の日・平日ワンオペデーの記録

本来なら夏休みの遠出を予定していた今週。


流行病の感染拡大のため、涙を飲んで予定キャンセルし、我が家は平常運転。


ここ最近、可能な日は5歳児も自宅保育をしていますが、

己の体力のなさに打ちひしがれる日々です。


あとこの暑さね。。


自分が子供の頃とは比べものにならないほどの殺人級の暑さ。

同じ夏として語るべからず、無謀な外出は、

ダメ、ぜったい。です。


そんなある夏の日の5歳児&0歳児ワンオペ記録。

平日ですが、保育園お休みし、5歳児も自宅にて過ごした日です。


6:00:5歳児起床。起きた瞬間「おなかすいた」と騒ぎ始める。

子どもの胃袋に平日も休日もない。

そのうち0歳児も空腹を訴え始める。


8:00:5歳児、はやくも何かして遊びたくてウズウズしはじめる。

この日はせっかくしまってあった小さい子用のおもちゃを引っ張り出して「なつかし〜」とかいいながらリビングに拡散し始める。


10:00:スーパーに買い物。すでにめっちゃあっつい。

少しでも夏休み感を出したくなり、5歳児と共にビーサンはいてく。

波の音・・潮風・・いつになったら再会できるやら。


帰宅後、5歳児、箱入りアイスを買うものの「お父さんに食べられるといやだ」とのことで、ひとつひとつにマジックで名前を書く(笑)


11:00:5歳児をベランダに出し、水シャワー。

水風船などのオプションを用意すれば、そのまま1時間くらいは遊んでる。

熱中症がこわいので、たまに頭から水をかけたりしながら。


12:00:ランチ。

ワンオペデーランチは栄養のバランスとか無視し、ラーメン・蕎麦・うどん・パンなどリクエストのあったものを与える(栄養素は炭水化物のみ)

ここらへんで、0歳児、泣く。


13:00:5歳児好きなテレビを1時間だけ観ていい時間。わたしはできるだけ、ここで休憩をとって体力を回復させる。

これがないと夜までもたない。。


14:00:折り紙、塗り絵、Z会のテキスト、積み木、ごっこ遊びなど。リビングでできる遊びに付き合う。

0歳児、泣いたら遊び終了。


15:00:夕飯の下準備。子どもに野菜を切ったり、材料をはかったりしてもらう。


16:00:5歳児・0歳児お風呂。

ありがたいことに、5歳児は最近、ひとりでシャワーをあびられるように。

仕上げはみてあげないと、たまに泡泡してるときがある。

0歳児のお風呂と風呂上がりのケア。


17:00:5歳児、おなかすいたと騒ぎ始める。

夕飯を仕上げてごはん。


18:00:5歳児、夕食後のテレビの時間。こちらも1時間。

0歳児、てごわい黄昏泣き。バウンサーで揺らしたり、だっこしたり、膝が死ぬ。


19:00:また起きるだろうけど0歳児寝る。

わたし、ようやくシャワーを浴びられる。

5歳児と絵本。

図鑑を読んだり、ふたりで本を朗読したり。

そのうちふたりで眠くなり「寝るか」といって寝室へ。


保育園に行かない日はお昼寝はなし。

かなり早い就寝時間になります。


この日は0歳児もそのまま寝ついてくれて、

まだ楽だったな。。という1日になりました。


ニンジン(楽しい予定)がぶら下がってるわけでもなく、

この夏は、省エネモードで乗り切りたいとおもいます。