保活狂騒曲

「保育園落ちた日本死ね」で日本が騒然とした2016年にはじめたブログ〜都内在住、7歳と2歳をゆるゆる育て中。総合職フルタイムのアラフォーワーキングマザーの戯言

5歳児、図書館通いを再開する

生まれてからずっと続けている寝る前のルーティーン・読み聞かせ、のおかげか、
今のところ読書好きな5歳児。

雨の日も風の日も、わたしが疲れすぎてて絵本読みながら2秒で寝落ちした日も、続けてきて良かった。といまさらながら思います。

さて、お気に入りの本を何度も繰り返し読むことも好きですが、
新しい本を読みたい、という欲のようなものもだんだん出てきました。

さすがにお金的にも本棚のスペース的にも
欲を満たすだけ本を買ってあげることもできないため、コロナ前は図書館で本を借りていましたが、
コロナ禍で、やはり他人と本を共有する・・というのも少し抵抗があり、
図書館通いはお休みしていました。

緊急事態宣言もあけ、
「本を読む前と読む後は必ず手を洗うこと」
という約束を徹底し、図書館通いを再開。

1週間に一回、10〜20冊の本を借りています。
本のチョイスは、主に子どもの直感に任せた「ジャケ買い」ならぬ「ジャケ借り」です。
(表紙が気に入ったものを直感的に借りる感じ)

最近、バーバパパシリーズと出会ったり、
「からあげ」という関西弁で台詞回しが面白い本を気に入ったり、
自分も子供の頃に読んでもらった「ももたろう」って改めて読むと語感や言い回しがおもしろいよな〜と親子で気づいたり。

小学生向けの本を手にしたり、
内容的にちょっと怖いものを借りてしまうこともありますが、
おおむね、面白い本を選んでくるので、
親子で楽しく読書する時間が増えました。

読書好きになると、
自分で自分の世界を広げられるし、
一生かかっても読みきれない素晴らしい本がこの世界には溢れているわけで、
ぜひこのまま本好きに育ってくれればなぁ、と思います。