保活狂騒曲

「保育園落ちた日本死ね」で日本が騒然とした2016年にはじめたブログ〜都内在住、7歳と2歳をゆるゆる育て中。総合職フルタイムのアラフォーワーキングマザーの戯言

5歳児&0歳児と飛行機に乗って2年ぶりの帰省

コロナが落ち着いている今しかない!とわたしの実家に5歳児&0歳児を連れて帰省してきました。0歳児はもちろん初の帰省&飛行機。5歳児も2年前のことはあまり覚えていないため、ほぼほぼ初めての飛行機帰省です。【荷物&お土産は事前手配】宿泊分の荷物は、事…

5歳児と声に出した読みたい!金子みすゞ×松本春野さんの詩の絵本

ある休日、図書館の読み聞かせに参加してきました。そこでたまたま「金子みすゞ×松本春野」の詩の絵本を紹介していました。みすゞも松本春野さんも文京区にご縁のある方々で、詩の絵本が誕生した背景にも文京区の図書館が関わっているとのこと。優しいタッチ…

「2人目育児はラクなの?」と聞かれ、「んなわけあるかい!2.5倍大変だわ!」とすかさず切り返してしまった話

お久しぶりな友人と電話で会話。その友人は一歳になる子どもがひとり。わたしの2人目育児の話になり「2人目って、1人目よりラクって聞くけどホント?」と聞かれ「んなわけあるかいっ!」とすかさず突っ込んでしまいました。たしかに「1人目より2人目の方が全…

5歳児のセルフコントロール力を知る

休日、「保育園のお友だち&ママと一緒に公園で遊ぶ」機会がありました。たまたま公園であって一緒に遊ぶことはあれど、あらたまって連絡取り合って公園遊びするのは・・・2年ぶり?3年ぶり?で数回目、というくらいレアなことです。同じクラスの同性のお友…

キダチアロエの力がすごい!産後の強固な便秘にオススメドリンク

妊娠出産関係なく、小学生のころから強固な便秘に悩まされてきました。どの程度の便秘かというと、放っておくと1週間、自然なお通じなし。週に一度、クスリで出す。みたいなかんじ。妊娠中も酸化マグネシウムを処方してもらいなんとか対応していました。授乳…

秋晴れの休日、たっぷり運動の後はコスパ抜群の神楽坂ランチで大満足!

ある秋晴れの休日。午前中にスポーツイベントに参加して、5歳児とともにたっぷり汗を描いた後、そのまま神楽坂まで歩いてランチへ。親的にはこっちがお楽しみのメインです笑緊急事態宣言明け、感染者もかなり少なくなってきたためでしょう。人出も多く、人気…

10万円分のポイントがもらえる〜東京都出産応援事業「赤ちゃんファースト」を利用してみた

以前、ブログにも書きましたが、都独自で、出産につき10万円相当のポイントを給付する事業を実施しています。「赤ちゃんファースト」という事業です。○令和3年1月1日から令和3年3月31日までの間に出産し、出生日及び令和3年4月1日に、出生した子供を含む住民…

公園で感じる劣等感と、それを払拭してくれる我が子

秋晴れの日には5歳児と公園遊び。どの公園でもママたちは集って立ち話。その子どもらは集団あそび。なのですが、はい、わたくし、ママ友もおりませんし常に公園ではひとりぼっちです。LINEをすれば一緒に公園遊びしてくれる保育園の知り合いくらいはいるので…

育休中に本を100冊読むという目標

今週のお題「読書の秋」ただいま、育休中。お休みは残り、あと半年ほどの予定です。第一子の育休中は「TOEICで○○点目指す☆」とか目標掲げて勉強したものの、0歳児の不規則生活に精神をやられギブアップ。(自分にとって)高めの目標を掲げても精神衛生上よろし…

家族総出で5歳児のお弁当作り

5歳児が保育園で遠足(といっても普段からよくいっている近場の公園へ。徒歩で)へ行くので、お弁当を用意しなければいけないとのこと。お弁当に何入れて欲しい?と聞くと「お父さんの唐揚げとポテト!」とのこたえが。我が家では揚げ物は夫担当なので、唐揚げ…

【育児書を実践してみたらこうなった】「自分でできる子に育つ ほめ方、叱り方」島村華子著

育児書を読んで、実践してみて気づいたこと/うまく行ったこと/いかなかったこと/そこからの学びなどについて、考えたことを書いてみます。サンプルはあくまでn=1(わたし自身のみ)育児書のごくごく一部についてしか触れませんので、ご興味をもったらご自身で…

秋晴れの休日、谷中さんぽ日和。

穏やかな日差しの秋晴れの休日は、谷中散策にくりだしたくなります。自宅からみんなでウォーキングがてら歩いて向かいます。ビール、日本酒、メンチカツ、焼きおにぎりと買い食い・飲み三昧したいところですが、まだ気兼ねなく外飲みできる状況ではないです…

5歳児、まだまだ「矛盾」がわからない

5歳児、まだ自分の言っていることが「矛盾」してるかしてないかがわからないようです。「まだ遊びたい」「お腹すいたから早く帰りたい」を連続で言ったりして・・・・どっち?!となります。遊びたいならまだ帰れないでしょ。お腹すいて早く帰りたいならもう…

秋の味覚・さつまいもチップス

保育園の年長クラスさんが芋掘り遠足に行ってきたとのことで、我が子もお裾分けを持って帰ってきました。ふかし芋、大学芋・・いろいろバリエーションはありますが、我が家は毎年、子どものリクエストにより、さつまいもチップス一択です!(備忘録的レシピな…

伊豆土産、これはおすすめ。

マリンタウン伊東で購入した静岡の袋麺。「静岡万調ラーメン」静岡魚節系 こってり醤油味。魚粉も付いてて良いアクセントに。乾麺なのにツルツル麺がスープによく絡む。我が家の作り置きのチャーシュー(by夫)チャーシューのタレで漬けた味付けたまご刻みが雑…

0歳児と5歳児連れて南伊豆旅行〜天国から地獄編

0歳児と5歳児連れての南伊豆旅行。2日目です。【弓ヶ浜海岸で散歩】朝、5時半に目が覚めた5歳児とわたし。チャッと支度をし、宿の目の前の弓ヶ浜の浜辺へお散歩に。ウミガメが産卵にくるほどキレイな海岸とのことで、貝殻拾いに興じることに。太平洋沿岸らし…

0歳児と5歳児連れて南伊豆旅行〜地獄の天城越え編

緊急事態宣言あけて、1年ぶりに一泊二日の旅行に行ってきました。ちょうど一年前は5歳児(当時4歳児)連れてgotoで那須にいきましたが、goto再開がいつになるのかもナゾですし、また感染者増えても嫌なので、安心安全優先で人の少ない平日に夫に休みをとって…

図書館の絵本読み聞かせ会に参加して

図書館でやってる絵本の読み聞かせ会。コロナになってからめっきり数も減り、参加することはほとんどなくなりましたが、たまたま本を借りに行った日に読み聞かせ会をやる、ということで参加してきました。人数をグッと絞って、あいだを空けて、読み聞かせを…

妊娠中〜出産後、高級美容室に通わなくなった結果

妊娠中、コロナだったり体調不良だったりで、20代の頃から通っていた、自宅から40分くらいかかる美容室に通えなくなり、出産後、いまだに顔を出せていません。世間一般と比べて高級?なのかはわかりませんが、ヘアカット、カラー、トリートメントとか一式や…

2人目育児。これはあって良かったと思う育児グッズ

最近、5歳児のことばかり書いているので、たまには赤ちゃんネタ。2人目育児をしていて、1人目から使っているもの、2人目が生まれてはじめて導入したものなどなど、これはあって良かった、買って良かったというものをご紹介。☆ベビーベッド必要不必要・賛否わ…

地震訓練を受けてこなかった自分が、首都圏に暮らすということ

大きな地震、怖かったですね。我が家はリビングの時計が落ちたくらいで済みましたが、日中、乳児がリビングにいるときに頭の上に落ちてきたら・・など想像すると、改めて家具の設置など、家の中を見直すことも多いと感じました。上の子の保育園は数ヶ月に一…

「よく頑張ったね」を口癖にすると、子どもの成長がよく見えてくる

子どもが絵を描いた時「うまくかけたね!すごい!」と褒めるのではなく、「最後までよくがんばって書けたね!」と褒めてあげる。よく言われる、「結果」より「行動」を褒めてあげるコミュニケーション手法です。子どもの自我が芽生え始め、コミュニケーショ…

5歳児のイヤイヤ期、対応法をベテラン助産師さんに聞いてみた

5歳児のイヤイヤ期。下の子の検診のときにベテラン助産師さんにアドバイスを求めました。☆反抗するのは健全なこと。赤ちゃんもやってきて、戸惑っているんだと思う。☆上の子として振る舞いたい時はその行動を褒め、振る舞いたく無い時は無理強いしない☆下の…

5歳児考案レシピ〜レンチンで簡単♪ウィンナー入り茶碗蒸し

ある日の帰宅時、5歳児との会話。子「今日の夜ご飯なに?」私「ごはんと焼き魚とゴボウのきんぴら」子「え〜・・・(明らかに「テンションの上がらないメニューだな」と思ってる)私「じゃあ、茶碗蒸しも作るか」子「ひゃっほーい!」私の作るレンチン茶碗蒸し…

5歳児、図書館通いを再開する

生まれてからずっと続けている寝る前のルーティーン・読み聞かせ、のおかげか、今のところ読書好きな5歳児。雨の日も風の日も、わたしが疲れすぎてて絵本読みながら2秒で寝落ちした日も、続けてきて良かった。といまさらながら思います。さて、お気に入りの…

5歳児の興味に日々付き合う

5歳児、保育園での流行だったり、ふとした興味だったり。ここ半年でも、いろいろなことに興味関心をもっています。☆なわとび→最初はできなくてギャーギャーいってましたが、一日5分、練習をし、いまではクラスの中でも上手なほうに☆自転車→補助輪なし制覇☆…

第2子保活、はじめました。

第一子(5年前)は、「保育園落ちた、日本死ね」というセンセーショナルな言葉とともに、待機児童問題が大々的に取り上げられていた時期も近かった&第一子のため、保活ってなんぞや。と右も左もわからない状態だったため生まれる前からかなり意識高く保活を行…

ワクチン接種/2回目

文京区の個別接種でコロナワクチン2回目を受けてきました。これで、シャツ一枚でモンスターの巣をウロウロしている状態から鎧を着てウロウロする状態に進化しました。とはいえ、モンスターとの戦いは続くので(感染は防げないようなので)マスク・手洗い・消毒…

5歳児のイヤイヤ期、なにがイヤなのか聞いてみた。

前回記事に書いた5歳児のイヤイヤ期→中間反抗期。イヤとかダメとか散々言って不機嫌な顔になり固まったかと思うと、数分後には「お母さん、遊ぼう。お母さん、大好き」とか言ってくる感じ、親からするとなんか不思議な感覚です。さて、2歳児のころのイヤイヤ…

5歳児のイヤイヤ期、中間反抗期に悩む。

最近、5歳児のイヤイヤがすごく参っています。イヤイヤ期といえば、2歳ごろのことかと思っていましたが、どうやら、自立心が膨らみ、言語能力もアップしてきたころのイヤイヤ期「中間反抗期」というものもあるそうで。また、コロナ禍で在宅保育をせざるを得…