保活狂騒曲

「保育園落ちた日本死ね」で日本が騒然とした2016年にはじめたブログ〜都内在住、7歳と2歳をゆるゆる育て中。総合職フルタイムのアラフォーワーキングマザーの戯言

2021-01-01から1年間の記事一覧

妊娠中〜出産後、高級美容室に通わなくなった結果

妊娠中、コロナだったり体調不良だったりで、20代の頃から通っていた、自宅から40分くらいかかる美容室に通えなくなり、出産後、いまだに顔を出せていません。世間一般と比べて高級?なのかはわかりませんが、ヘアカット、カラー、トリートメントとか一式や…

2人目育児。これはあって良かったと思う育児グッズ

最近、5歳児のことばかり書いているので、たまには赤ちゃんネタ。2人目育児をしていて、1人目から使っているもの、2人目が生まれてはじめて導入したものなどなど、これはあって良かった、買って良かったというものをご紹介。☆ベビーベッド必要不必要・賛否わ…

地震訓練を受けてこなかった自分が、首都圏に暮らすということ

大きな地震、怖かったですね。我が家はリビングの時計が落ちたくらいで済みましたが、日中、乳児がリビングにいるときに頭の上に落ちてきたら・・など想像すると、改めて家具の設置など、家の中を見直すことも多いと感じました。上の子の保育園は数ヶ月に一…

「よく頑張ったね」を口癖にすると、子どもの成長がよく見えてくる

子どもが絵を描いた時「うまくかけたね!すごい!」と褒めるのではなく、「最後までよくがんばって書けたね!」と褒めてあげる。よく言われる、「結果」より「行動」を褒めてあげるコミュニケーション手法です。子どもの自我が芽生え始め、コミュニケーショ…

5歳児のイヤイヤ期、対応法をベテラン助産師さんに聞いてみた

5歳児のイヤイヤ期。下の子の検診のときにベテラン助産師さんにアドバイスを求めました。☆反抗するのは健全なこと。赤ちゃんもやってきて、戸惑っているんだと思う。☆上の子として振る舞いたい時はその行動を褒め、振る舞いたく無い時は無理強いしない☆下の…

5歳児考案レシピ〜レンチンで簡単♪ウィンナー入り茶碗蒸し

ある日の帰宅時、5歳児との会話。子「今日の夜ご飯なに?」私「ごはんと焼き魚とゴボウのきんぴら」子「え〜・・・(明らかに「テンションの上がらないメニューだな」と思ってる)私「じゃあ、茶碗蒸しも作るか」子「ひゃっほーい!」私の作るレンチン茶碗蒸し…

5歳児、図書館通いを再開する

生まれてからずっと続けている寝る前のルーティーン・読み聞かせ、のおかげか、今のところ読書好きな5歳児。雨の日も風の日も、わたしが疲れすぎてて絵本読みながら2秒で寝落ちした日も、続けてきて良かった。といまさらながら思います。さて、お気に入りの…

5歳児の興味に日々付き合う

5歳児、保育園での流行だったり、ふとした興味だったり。ここ半年でも、いろいろなことに興味関心をもっています。☆なわとび→最初はできなくてギャーギャーいってましたが、一日5分、練習をし、いまではクラスの中でも上手なほうに☆自転車→補助輪なし制覇☆…

第2子保活、はじめました。

第一子(5年前)は、「保育園落ちた、日本死ね」というセンセーショナルな言葉とともに、待機児童問題が大々的に取り上げられていた時期も近かった&第一子のため、保活ってなんぞや。と右も左もわからない状態だったため生まれる前からかなり意識高く保活を行…

ワクチン接種/2回目

文京区の個別接種でコロナワクチン2回目を受けてきました。これで、シャツ一枚でモンスターの巣をウロウロしている状態から鎧を着てウロウロする状態に進化しました。とはいえ、モンスターとの戦いは続くので(感染は防げないようなので)マスク・手洗い・消毒…

5歳児のイヤイヤ期、なにがイヤなのか聞いてみた。

前回記事に書いた5歳児のイヤイヤ期→中間反抗期。イヤとかダメとか散々言って不機嫌な顔になり固まったかと思うと、数分後には「お母さん、遊ぼう。お母さん、大好き」とか言ってくる感じ、親からするとなんか不思議な感覚です。さて、2歳児のころのイヤイヤ…

5歳児のイヤイヤ期、中間反抗期に悩む。

最近、5歳児のイヤイヤがすごく参っています。イヤイヤ期といえば、2歳ごろのことかと思っていましたが、どうやら、自立心が膨らみ、言語能力もアップしてきたころのイヤイヤ期「中間反抗期」というものもあるそうで。また、コロナ禍で在宅保育をせざるを得…

ある夏の日・平日ワンオペデーの記録

本来なら夏休みの遠出を予定していた今週。流行病の感染拡大のため、涙を飲んで予定キャンセルし、我が家は平常運転。ここ最近、可能な日は5歳児も自宅保育をしていますが、己の体力のなさに打ちひしがれる日々です。あとこの暑さね。。自分が子供の頃とは比…

子どもがすぐ「プイッ!」となりイライラする

コロナ感染拡大にともない、自宅で上の子と過ごす時間が増えています。幼稚園のように「夏休み」みたいなまとまった休みじゃないのに、何を甘えたことをいうか。という気もしますが、二日間ワンオペで上の子と下の子と過ごすと、翌日は体が動かないくらいの…

育休中のワクチン接種

7月末に文京区からの接種券到着。集団ワクチン接種は年代別で予約開始時期が決まっていたので、私の年代が予約できる時期には、もうすっかり予約枠が埋まっていました。大手町の大規模接種センターのHPもちょこちょこみてたけど、アクセスできないまま予約枠…

我が家のRSウイルス地獄

我が家のRSウイルス地獄のはなし。*前々回の投稿と内容かぶるところありですRSは、一度かかれば大丈夫・・というわけではなく、何度もかかってしまうウイルスらしいので、次回の地獄に備えて備忘録的に書き記しておこうと思います。☆5歳児発症→鼻水からはじ…

夫の泣き言で改めて考える、今後の人生。

うちの夫、仕事に関する泣き言をよく言います。「もう無理」「仕事やめる」など。一年に一回は言っているような。そのたび、「大変だね〜、今の年収たんぽできるなら、転職でもすればー?」「わたしがっつり働くから、家事育児やる?」等、やや適当にあしら…

生後1ヶ月にてRSウイルスの洗礼を受ける

我が家の0歳1ヶ月児。上の子が持ち帰ったRSウイルスをもれなくもらいました。まず、5歳児が咳ゴホゴホ、鼻水ダラダラ。発熱はないので、咳、鼻水止めの薬をもらい1週間自宅療養。(この時点でRSの検査は受けず)熱もなく咳鼻水以外は元気なため、飛沫を撒き散…

産後のポッコリおなかに腹筋はNG

産後1ヶ月から産後整体に通っています。骨盤を締め、妊娠中、産後に弱った筋肉を復活させることで産前のカラダに戻る近道になればいいな、と。さて、体重は産前に近づいてきたとは言え、やっぱり腰回り、お腹周りのカタチやお肉に違和感があります。もともと…

もものパフェ

赤ちゃんが我が家にやってきて早1ヶ月。5歳になる上の子は、甲斐甲斐しく下の子のお世話をし、毎日嬉しそうにしている。赤ちゃんが泣いて、ごはんのときにテーブルにひとりでつくことになっても、おやすみ前のルーティーンの絵本が読めなくても、それなりに…

夫が1週間の育休を取って後悔している→妻にも夫にもハッピーな育休とは

第二子出産に際して、夫が1週間、育休を取得しました。結果、激しく後悔していました。男性社員が妻の出産に際して育休を取る、と言う話、社内で聞くことも増えてきましたし、まだまだ低い水準ではあるものの、日本国内での取得率は伸びているようです。子ど…

母の日・父の日に「まごチャンネル」をプレゼントしてみた

毎年の母の日・父の日、プレゼント選び、困りませんか?今年。義実家に関しては夫に相談して、美味しいお酒&ツマミやお花を贈りましたが、自分の実家については・父はまだ現役で収入もあるため、必要なものを買うお金や趣味に使うお金はもっている・我が家よ…

わたしが、授乳中スマホを見る理由

「授乳中、スマホを見るなんてけしからん。母親たるもの赤ちゃんの目を見て優しく語りかけるのだ」・・みたいなどこぞの情報が頭にひっかかり、上の子の授乳中はスマホなど手元に置かずに時間をやり過ごしていました。しかし、結論から言うと第二子の現在は…

二人目産後ダイエットの成功に向けてやっている3つのコト

結論から言います。噂では聞いていましたが一人目より、ぜんぜん体重落ちません!一人目は母乳育児で、帰宅後、白米や甘いものを食べまくっても一日1キロペースで体重は減っていき、あっという間に妊娠前の体重に戻りました。二人目も同じく母乳育児ですが、…

産後、鬼化(産後クライシス化)しないための方法

第一子、出産後、夫に対してオニ化して家庭がはちゃめちゃになり、離婚届を突きつけられるところまでいきました(白目)いわゆる、産後クライシスってやつを経験し苦い思い出となっています。新生児〜乳児を育てる、体力的・精神的なストレスに加え、第一子と…

上の子の視聴率、落ちる。

赤ちゃんが帰宅しました。上の子は、かわいい!お世話したい!と張り切る一方、自分への注目(視聴率w)が落ち、そのことにすごくストレスを感じているもよう。父母にしつこく「みてみてみてみて〜」と自分アピールをしてきます。わたしは、そういうこともある…

お腹に「この日に生まれてきていいんだよ〜」と声をかけていた結果

(出産にまつわる些事。ご興味のない方はスルーください)予定日より3週間ほど早い日を指定して「この日に生まれてきていいんだよ〜」とお腹に声をかけていた結果・・・その日に前駆陣痛が起こり、翌日に生まれてきました笑おしい!けど、赤ちゃん、やる気出し…

「何食べたい?」→「なんでもいい」に対する対処法

4歳児に「今日何食べたい?」ときくと、「なんでもいい〜」と答えるようになりました。そんなときは「オッケー、じゃあ、"野菜の煮浸し"ね」というと「え・・・と、トマトソーススパゲティ」と無理にでも答えてくれるようになりましたwちなみに夫には「じゃ…

東大 妊婦検診3回目(36w)

東大病院の妊婦検診3回目。採血↓NST↓助産師さんとの面談↓診察の長丁場につき、受付からお会計まで約3時間。ぐったり。とはいえ、それぞれ待ち時間はほとんどないのでストレスはそこまでありません。(ただし、あっち行ったらこっち行ったり、あわただしい・・…

子どもとデート

臨月に入ったので強気に動き回っています。とはいえ、2、3時間動き回るとお腹のハリ、痛みと胃痛、腰痛でボロボロになります。最近、上の子の甘えん坊が激しくなり、いわゆる下の子が生まれることに対する「赤ちゃん返り」のようなもののようです。マンツー…